大阪市住吉区にあります。経鼻レーザー内視鏡(胃カメラ)など、最新検査機器を導入しております。
診察室便り

Dr. K’s Coffee Talk

あびんこちゃんと出会いました

あびんこ商店街では、あびんこ歳末大売り出し抽選会が開催されており、クリニック斜め前の抽選会場には毎日たくさんの方が来られてにぎわっております。この企画の応援に、あびんこちゃんが来てくれました。出会うのがとっても難しいキャ …

アンリ・ルソーを感じる“森のコーヒー“に出会いました

カフェー・パウリスタという銀座の老舗カフェが作る森のコーヒーを知り合いの方からいただきました。銀座で100年以上のお店のコーヒーってどんなんだろうととても楽しみに、ペーパーフィルターで93度くらいの温度で入れてみました。 …

すみちゃんとインフルエンザワクチン

 10月21日(日曜)は、あびんこ商店街のイベントー100円商店街の日でした。いろいろなお店がユニークな工夫をされていて、午前中からたくさんの方でにぎわっていました。そんな中、住吉区PRのお仕事で住吉区マスコットのすみち …

10月1日はコーヒーの元日です

コーヒーにとっての元日は、10月1日だそうで、国際コーヒー機関によって認定されている年度の始まりの日とされています。10月3日の休診日は、往診で爪の手術を終えた後、大阪のルクア地下に最近オープンしたキッチンマーケットで食 …

迫力と気品とリアリズム溢れるスペイン絵画に感銘を受けました

ヨーロッパ最高の美術コレクションとして有名なスペイン・マドリッド・プラド美術館から、宮廷画家ディエゴ・ベラスケスの絵画7点に加えてフランドル絵画などの絵画を紹介するプラド美術館展(兵庫県立美術館)に行ってきました。 スペ …

誰も知らないハワイもうひとつ(ニック加藤著)に出会いました

5月にはいって、新しい健康診断の季節となりました。入職時検診に加えて、大阪市の特定検診や大阪市の肺がん検診、大腸がん検診に来られる方の対応などで、本を読む時間がほとんどとれておりませんでした。そんな中、中古本屋さんにふと …

共同研究者の三木敏生先生が南カリフォルニア大学医学部外科の准教授に就任されました

嬉しいニュースが飛び込みました。院長の友人の三木敏生先生が、南カリフォルニア大学医学部(Keck Medicine of USC)外科講座の准教授に就任しました。三木先生は日本で外科医療の研鑽をつまれた後、米国にて20年 …

心にすーっと沁みる からほりきぬ川の鶏天ぶっかけ饂飩

健康診断で初めての脳ドックを体験しました。脳ドックでは、脳動脈瘤や脳梗塞、脳萎縮などの早期発見ができます。幸いにも、これらの所見はみられないとの見解をいただいた後に、近くにあった空堀商店街を散歩しました。 空堀という名前 …

御影新生堂のマンデリン

今週のコーヒー豆は、神戸にある御影新生堂TROIS店で焙煎されたマンデリンです。MIKAGESHINESIDO MANDHELING COFFEEとデザイン感にあふれるロゴマークが貼られた袋を開けると、やや深めに焙煎され …

ハワイ島でコーヒー農園を営まれている村松さちよさんが来られました

2月2日、ハワイ島でコーヒー豆を大事に栽培されている村松さちよさんがクリニックに立ち寄ってくださいました。コーヒー栽培のイロハから、さらに美味しい豆を育てる日々の取り組みなどをお聞きし、私どもクリニックの地域医療への取り …

« 1 5 6 7 8 »

診療予定

2025年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

休診

午前・午後 8:30-12:00 16:00-19:30

午前 9:00-13:00

時間変更

PAGETOP
Copyright © あびこ内科外科大橋クリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.