大阪市住吉区にあります。経鼻レーザー内視鏡(胃カメラ)など、最新検査機器を導入しております。
診察室便り

勉強会・講演会

腎臓病治療についての医療講演を行いました

健康診断の血液検査でクレアチニン値がやや高い、あるいは、eGFRという腎機能指標が低値にて腎機能異常を指摘されることがあります。また、尿検査での蛋白陽性判定も、腎機能に気を配るべき結果です。腎臓の機能を障害する因子は様々 …

フレイル予防の意義と胃の病気・糖尿病治療

2022年11月27日(日曜)12時〜大阪府医師会館で開催された、かかりつけ医機能研修会に参加し、東京都健康長寿医療センター理事長の鳥羽研二先生から、フレイル予防と意義についての講演を聞きました。TV番組などで、“フレイ …

胸部レントゲン検査は年1回受けましょう

当院は、大阪市が実施している肺がん検診受託医療機関です。肺がん検診用紙は当院でお渡ししますので、ご記入いただき、レントゲン検査での肺がん検診を受けていただけます。診察時間内で随時実施しており、予約は必要ありません。対象は …

大阪市肝炎ウイルス検査(無料)を行っております

当院では、大阪市肝炎ウイルス検査事業の取り扱い医療機関として、B型/C型肝炎ウイルス感染の有無の検査ならびに、肝炎ウイルス感染陽性の方の診療にあたっております。大阪市にお住まいの20歳以上の方で、今までにB型/C型肝炎ウ …

唾液分泌促進は逆流性食道炎を改善してくれます

いろいろなストレスが多くなっている毎日。胃粘膜が分泌する胃酸が強くなって胸焼け感、胃のチクチク感でお悩みの方は多いと思います。胃酸が食道を伝わって咽頭まで逆流することもしばしばで、喉がかさかさする、喉で食べものがつっかか …

貧血の診断と鉄補充治療についてのWeb講演を行いました

“健康診断で貧血を指摘されたけれど、症状がないので様子をみていました”とお話しをされる場面にしばしば出会います。貧血とは一般には血中ヘモグロビン値が低いことを示します。ヘモグロビンは呼吸で取りこんだ酸素を体中の臓器や組織 …

ストレスの貯めすぎは様々な症状と病気に繋がります

情報・通信テクノロジーが発達し、多くの情報が瞬時に伝わってくる現在。仕事や社会活動において、それら情報を上手く活かすことで生産性向上につながる反面、過度な情報はストレスとして体に蓄積していき、時には様々な症状や病気の発生 …

頭痛のお悩み ご希望の方には漢方薬も処方しております

天候が悪くなる頃に急に激しい頭痛を感じる、生理周期に伴って頭痛が発生する、お酒を飲むと翌日は頭痛で仕事に支障が出る、などの強い頭の痛みは、日常生活を楽しくすごすにあたってかなりのお悩み・障害となります。すこしでも早く痛み …

失神の原因と対策について

失神とは、一過性に意識消失が発生したことによって姿勢が保持できなくなることを意味します。あくまでも“一過性”であり、通常は数秒から数分程度で自然と回復し意識が完全に戻ります。脳幹部や大脳皮質の血流が突然低下することが発生 …

血圧について〜塩分制限とウオーキング

会社健診や市町村の特定健診などで、高血圧なので受診してください、あるいは、血圧が高めなので要注意などのコメントが書かれていることは、大切な受診機会となります。血圧が高い状態は、脳や心臓疾患に結びつくだけでなく、腎機能が悪 …

« 1 3 4 5 16 »

診療予定

2024年 11月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

休診

午前・午後 8:30-12:00 16:00-19:30

午前 9:00-13:00

時間変更

PAGETOP
Copyright © あびこ内科外科大橋クリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.